伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦七番勝負第2局 藤井王位の勝利

藤井聡太王位 対 永瀬拓矢九段

七番勝負第2局(神戸新聞社
兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」
藤井聡太王位 対 永瀬拓矢九段
131手で藤井王位の勝ち

  • 棋譜を見る

藤井聡太王位に永瀬拓矢九段が挑戦する 伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦七番勝負第2局が、7月15・16日(火・水)に兵庫県神戸市「中の坊瑞苑」にて行われ、藤井王位が131手で永瀬九段に勝ち、対戦成績を2勝0敗としました。
第3局は、7月29、30日(火・水)に北海道千歳市「ポルトムインターナショナル北海道」にて行われます。

ご覧のサイトで棋譜中継と中継ブログで対局の模様をお伝えします。お楽しみください。 Abema将棋チャンネルでもリアルタイムで動画中継を行います。併せてご覧ください。

伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦七番勝負 対局日程

  1局 2局 3局 4局 5局 6局 7局  
藤井聡太王位    
永瀬拓矢九段      
日程 対局場 立会いなど 主催
1 7月5・6日
(土・日)
「合掌レストラン大蔵」
愛知県小牧市村中新町63
立会:佐藤康光九段
副立会:高見泰地七段
記録係:柳瀬俊輔初段
中日新聞社
棋譜
2 7月15・16日
(火・水)
「中の坊瑞苑」
兵庫県神戸市北区有馬町808
立会:福崎文吾九段
副立会:船江恒平七段
記録係:関祐人三段
神戸新聞社
棋譜
3 7月29・30日
(火・水)
「ポルトムインターナショナル北海道」
北海道千歳市美々新千歳空港
国際線旅客ターミナルビル
立会:島朗九段
副立会:阿部健治郎七段
記録係:吉田響太三段
北海道新聞社
棋譜
4 8月19・20日
(火・水)
「宗像ユリックス」
福岡県宗像市久原
立会:中田功八段
副立会:稲葉陽八段
記録係:齋藤光寿三段
西日本新聞社
5 8月26・27日
(火・水)
「渭水苑」
徳島県徳島市沖浜東1丁目54
立会:森内俊之九段
副立会:武市三郎七段
記録係:
徳島新聞社
6 9月9・10日
(火・水)
「平田寺」
静岡県牧之原市大江459
0548-52-0492
立会:青野照市九段
副立会:
記録係:國井勝太三段
東京新聞
7 9月24・25日
(水・木)
「元湯 陣屋」
神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24
0463-77-130
立会:
副立会:
記録係:
三社連合