過去最高というか最悪だったのですね?
第2局に引き続き清水さんの横歩とり3三角戦法の△8四飛型になりました。先手が両方の端歩を受けました。これは研究だったのですか?
ここで▲7四歩と仕掛けました。狙っていた一手だったのですか?
この局面は相当うるさいよね。△8三金には▲同飛成~▲7三角成だし。
そうですね。△5四角と打ってくると思っていました。△5四角には▲6六飛を予定していました。△3四銀には▲5六歩ですかね?
昼はたくさんたべられましたか?
【第3図以下の指し手】
本譜は▲3六角と打ったのですがこの手が大悪手でした。
ここからは加藤さんがはっきりよくなりました。
【第6図以下の指し手】
嬉しかったですし、ほっとしました。ただ、五番勝負が終わってしまうという悲しさがありました。第5局の前日から明日で五番勝負が終わっちゃうんだって思ってました。五番勝負が本当に楽しくて、勉強してる間も楽しいですし将棋やってるのも楽しかったです。 ※2011年12月末日に収録。段位、肩書きは当時のもの。