# --- Kifu for Windows (HTTP) V6.54 棋譜ファイル --- 対局ID:2151 開始日時:2013/08/08 09:00 終了日時:2013/08/09 17:40 表題:王位戦 棋戦:第54期王位戦七番勝負 第4局 持ち時間:各8時間 消費時間:78▲452△442 場所:福岡・ホテル日航福岡 図:投了 手合割:平手   先手:行方尚史 後手:羽生善治 先手省略名:行方 後手省略名:羽生 手数----指手---------消費時間-- *羽生善治王位に行方尚史八段が挑戦する第54期王位戦七番勝負は、第3局を終えて羽生の2勝1敗。第4局は8月8・9日(木・金)に福岡県福岡市「ホテル日航福岡」で行われる。持ち時間は各8時間(主催・西日本新聞)。 *本局の立会人は藤井猛九段。副立会人は広瀬章人七段。記録係は伊藤和夫三段(24歳、劒持松二九段門下)。2日目(9日)に行われる現地大盤解説会の聞き手は清水市代女流六段。 *Twitter解説は、1日目が高野秀行六段、2日目は勝又清和六段が務める。 * *(棋譜・コメント入力=烏) * *[棋譜表示の*はコメント付きの指し手。#は局後の感想が追記された指し手。【】内はブログ記事、リンク先] * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>おはようございます。高野です。今日は1日、よろしくお願いします。第3局で行方八段が一番返して迎えた第4局。まずは後手羽生王位の作戦に注目です。私の予想は、横歩取り、いやいや角交換振り飛車にします。 * *【西日本新聞ホームページ(将棋)】 *http://www.nishinippon.co.jp/nlp/shogi/ * *【Twitter解説】 *https://twitter.com/shogi_mobile 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) *◇前夜祭での戦型予想◇ *清水女流六段「立会人が藤井九段、副立会人が広瀬七段ということで、振り飛車ということもあるかもしれません」 *広瀬七段「先日の将棋まつりで、藤井九段解説のときに羽生王位が飛車を振っていました。あとでご本人が『意識しました』とおっしゃっていたので、そういうこともあるのかなと。確率でいえば3割くらいでしょうか」 *藤井九段「その将棋まつりの将棋は、私の弟弟子の三浦八段と羽生王位の対戦だったのですが、結果は羽生王位の負けでした。もしかしたら解説者のせいで……と思っているかもしれないので、今回はどうでしょうか。相居飛車の横歩取り、角換わり、矢倉のいずれかになるような気がします」 2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00) *◆羽生 善治(はぶ よしはる)王位◆ *1970年9月27日生まれ、埼玉県所沢市出身。二上達也九段門下。1985年、四段。1994年、九段。棋士番号は175。 *タイトル戦登場は113回。獲得は竜王6期、名人7期(十九世名人)、王位14期(永世王位)、王座20期(名誉王座)、棋王13期(永世棋王)、王将12期(永世王将)、棋聖12期(永世棋聖)の計84期。棋戦優勝は41回。現在、王位のほかに王座と棋聖のタイトルを保持している。 3 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) *◆行方 尚史(なめかた ひさし)八段◆ *1973年12月30日生まれ、青森県弘前市出身。(故)大山康晴十五世名人門下。1993年、四段。2007年、八段。棋士番号は208。 *タイトル戦登場は1回。棋戦優勝は2回。 * *羽生はここで手を止めている。△8四歩なら横歩取りコース。△4二飛なら言わずもがな、である。 4 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) *羽生の手が8筋に伸び、飛車ではなく歩を手にした。どうやら横歩取りになりそうだ。 * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>△8四歩でしたね。立会人が藤井九段だったので、飛車を振るかなぁと思ったのですが。これは横歩取りになると思います。 5 2五歩(26) ( 0:00/00:00:00) *過去の対戦成績は羽生7勝、行方3勝。星の並びは羽生から見て【○○○○●○●○○●(右が直近)】で、最近6局では3勝3敗の指し分けになっている。 6 8五歩(84) ( 0:00/00:00:00) *羽生の通算成績は1238勝478敗(0.721)。今年度成績は10勝9敗(0.526)。 *行方の通算成績は519勝300敗(0.634)。今年度成績は14勝4敗(0.778)。 7 7八金(69) ( 0:00/00:00:00) *【対局検分】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-1734.html 8 3二金(41) ( 0:00/00:00:00) *【前夜祭 開会】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-dfd5.html 9 2四歩(25) ( 0:00/00:00:00) *【前夜祭 乾杯】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-0982.html 10 同 歩(23) ( 0:00/00:00:00) *【前夜祭 お料理】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-c332.html 11 同 飛(28) ( 0:00/00:00:00) *【前夜祭 歓談】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-4196.html 12 8六歩(85) ( 0:00/00:00:00) *羽生王位「王位戦は全国各地を転戦していきますが、第3局は北海道、第4局は九州と、まさに日本列島を縦断して、まさに王位戦ならではという感じです。最近は非常に暑い日々が続いていますけれども、将棋の対局は冷房が効いているなかで行いますので、変わりなくできるのではないかなと思います。2日目には大盤解説会があるとのことですので、ファンの方々に喜んでもらえるような将棋を、全力で指したいと思っています。関係者の皆さまには大変お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします」 * *行方八段「どうも、皆さま。こんばんは。行方です。このような立派なホールで、大勢の方々に囲まれて光栄です。私は全く聞いていなかったのですが、前夜祭に多くの棋士が来ていて、びっくりしています。豊川(孝弘七段)さん、兄弟子の中田さん(功七段・大山康晴十五世名人門下)がいらして、最近は東京でも滅多にお会いできない……そうか。お2人は博多在住なんですね(笑)。私は今回が初めてのタイトル戦なのですが、各地で非常に厚くもてなしていただきまして、ありがたく思っております。将棋の内容としては2局目まで良いところがなかったのですが、幸い3局目で一矢報いることができました。これを反攻のきっかけとして、シリーズを一層盛り上げていきたいなと思います。非常に暑い日が続きますが、盤上でも熱い戦いを繰り広げていきたいなと思っています。ご声援よろしくお願いいたします」 * *【前夜祭 対局者決意表明】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-cea0.html 13 同 歩(87) ( 0:00/00:00:00) *【前夜祭 記念品・花束贈呈】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-eaf0.html 14 同 飛(82) ( 0:00/00:00:00) *【前夜祭 見どころ】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-eb78.html 15 3四飛(24) ( 0:00/00:00:00) *横歩を取ったあと、行方は3枚の歩を手に持ってから、駒台をくるくると回し始めた。半回転、1回転半、2回転……すわりが悪いようでなかなか位置が定まらない。 *長い時間をかけて戦うのだから、自分が納得できる位置や角度に置きたいのだろう。こういうことは、気になりだしたらどこまでも気になってしまうものだ。 * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>▲3四飛なら横歩取り、▲2六飛なら相掛り模様と書いていたら、▲3四飛が指されました。さてここが最初の分岐点。△3三角、△3三桂、先の棋聖戦第2局では△8八角成▲同銀△7六飛の「相横歩取り」が指されました。 16 3三角(22) ( 0:00/00:00:00) *羽生は動じず。少考ののち、最も多く指されている△3三角を着手した。 * *【対局開始直前】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-34e7.html * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>一番多く指されている△3三角でした。さて今度は行方八段の作戦に注目です。すぐに▲3六飛と引くのか、3四飛のまま▲5八玉〜▲3六歩と駒を進めるのか。この3四飛のまま駒組みするのは「青野流」と呼ばれる作戦です。 17 3六飛(34) ( 0:00/00:00:00) *行方の選択は▲3六飛。ここ1ヶ月のプロの公式戦では、青野流よりもこちらの指し方が多い。 *「激しくなる青野流は、2日制には向かないかもしれませんね」(藤井九段) *10時過ぎ、消費時間は▲行方27分、△羽生23分。 * *控室では伊奈川愛菓女流初段の将棋連盟モバイルブログが話題になっている。その内容は1997年に縫田光司氏が発表した詰将棋「最後の審判」に感動したというもの。藤井九段、広瀬七段、清水女流六段はその詰将棋の理屈付けを熱心に検討している。 * *【将棋連盟モバイル】 *http://www.shogi.or.jp/mobile/ * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>▲3六飛と引いたので、ゆっくりとした駒組みが進むと思われますが、羽生王位の飛車がどこへ引くのか。この局面7月の公式戦では圧倒的に△8四飛が多いんですね。 18 8四飛(86) ( 0:00/00:00:00) *「最初に角をここに打つと、最後にこの手を指せないから……」(藤井九段) *「なるほど、さすが名解説者の藤井先生」(清水女流六段) *といった会話が交わされたところで、羽生の△8四飛が指された。 * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>8五に引く指し方を「横歩取り8五飛戦法」といいます。現在は△8四飛と引く方が多いです。 * *【第4局対局開始】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-d81d.html 19 2六飛(36) ( 0:00/00:00:00) *10時半になり、対局室におやつが運ばれた。羽生はレモンティー、行方はトマトジュース。 * *【1日目午前のおやつ】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-48ae.html 20 2二銀(31) ( 0:00/00:00:00) *本局で使用されているのは、児玉龍兒作巻菱湖書の盛上げ駒。 * *【本局の使用駒】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-698e.html 21 8七歩打 ( 0:00/00:00:00) *【第54期王位戦七番勝負第4局 対局者カメラ画像(連続静止画)】 *http://live.shogi.or.jp/oui/camera/ 22 5二玉(51) ( 0:00/00:00:00) *後手は中住まいの構え。4一玉型もよく指されていたが、最近はこちらのほうが多い。 *先手は玉を5八に上がるか、6八に上がるか。形を決めずに保留する▲4八銀もよく指されている。 *ここまでの消費時間は▲行方41分、△羽生46分。 * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>後手の玉は△4一玉〜△5一金〜△6二銀の「中原囲い」が横歩取りとセットになっていたのですが、△5二玉も指されるようになりました。利点としては2筋3筋の攻めから玉を遠ざけていることが挙げれます。昔から指されている玉上がりです。 23 4八銀(39) ( 0:00/00:00:00) *行方は熟考の末に▲4八銀と上がった。以下予想されるのは△2三銀▲5八玉の展開だ。 *先手の理想は▲6八玉〜▲4六歩として、4筋の歩を伸ばしていく形。後手はそれを避けるために△2三銀と上がって△2四飛とぶつける筋を見せる。対して先手は、6八玉型だと飛車交換に弱い(角交換から△4九角の筋がある)ため、バランスのよい▲5八玉を選ぶという流れ。 *これに1筋や9筋の端歩の兼ね合いが加味され、互いに一手一手に神経を使う難しい戦いになる。 * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>玉の形を決めずに▲4八銀と上がりました。次に▲6八玉、▲5八玉から▲3八金の中住まい。▲6九玉と囲う手もあります。後手の指し手を見て対応する、幅の広い手です。さてここでどう指すか。△5一金、△6二銀、△9四歩。一番多いのは△2三銀です。 * *【1日目昼食休憩に入る】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-86d8.html 24 1四歩(13) ( 0:00/00:00:00) *この局面での△1四歩は27局(▲17勝△10勝)指されているが、直近が平成11年の▲浦野−△中川戦。古くは昭和50年の▲米長−△内藤戦。期せずして、レトロな将棋になっている。 *「ここは長考になるでしょう。きっと昼食休憩に入りますね」と藤井九段。 * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>8五飛戦法が誕生する前、8四飛で互いの玉が中住まいという横歩取りがありました。その時△1四歩と突いて端を受けるかどうか、打診する手が良く指されました。また新たに羽生王位が古い手を掘り起こしました。 25 1六歩(17) ( 0:00/00:00:00) *行方はさして時間を使わずに端歩を受けた。 *「すぐに受けた……超うけるんですけど」と藤井。照れ隠しのようだ。 *現局面の前例は8局。有名なところでは、平成8年の▲谷川−△羽生戦(王将戦)。あの、七冠誕生の一局である。 *行方も平成13年に先手を持って指して勝利している。 * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>すぐに受けましたね、ちょっと意外。端の関係など読みを入れるタイプなので、行方八段は。 26 2三銀(22) ( 0:00/00:00:00) *【揮毫】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-17c1.html 27 5八玉(59) ( 0:00/00:00:00) *△2三銀と▲5八玉の交換が入ったことにより、現代の将棋に戻ってきた。 28 5一金(61) ( 0:00/00:00:00) *この局面の前例は2局あり、どちらも行方が先手番で勝利している。行方スペシャルともいえそうな形になった。 29 3八金(49) ( 0:00/00:00:00) 30 6二銀(71) ( 0:00/00:00:00) *12時半からの昼食休憩前にポンポンと進んでいる。 *手順の兼ね合いもあり、この局面の前例は6局(▲5勝△1勝)に増えた。 *ここで定刻となり休憩に入った。消費時間は▲行方1時間55分。△羽生1時間15分。食事は、行方がシーフードカレー。羽生がインドネシア風ピラフとオレンジジュース。 *行方からの駒台についての注文は、特になかったようだ。 * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>△6二銀で互いにひとまず囲いは完成といったところです。ここで飛車を縦に使うなら、次に▲3七桂を見せる▲3六歩。横に使うなら▲8六飛の筋を作る▲7五歩。 *ここでは▲7七角もあります。△同角成▲同桂△3三桂なら▲7五歩。手順に駒をさばきながら、飛車を横に使う構想です。 *▲3六歩、▲7五歩、▲7七角、いずれにしても後手は角交換から△3三桂を跳ねる形になりそうですので、先手はどのような形でその順を待つのかが、ポイントとなります。 31 7七角(88) ( 0:00/00:00:00) *再開後の一手は▲7七角。これで前例は1局となった。 * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>▲7七角と一つ角を上がりました。この手は△7七同角成に▲同桂と形良く取れるのが魅力ですね。とはいえ後手も9筋の交換は入ったとしても、指す手が限られるので、角交換になると思います。 * *【1日目対局再開(羽生王位)】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-4516.html * *※局後の感想※ *「▲7五歩と突く将棋もありますが……よくわからないですね」(行方) 32 9四歩(93) ( 0:00/00:00:00) *15時頃、ここまでの消費時間は▲行方2時間29分、△羽生1時間50分。 *1日目午後のおやつは、行方はチーズケーキとホットコーヒー。羽生がチョコレートケーキとホットコーヒー。 *15時50分、行方はまだ考えている。「大丈夫? 明日まで時間残る?」(藤井九段) * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>端を突いて様子をうかがいました。▲7五歩と飛車の横利きを通す、▲6八銀と銀を中央に使う。いずれもありますが、▲9六歩と受けておくのが、一番自然に感じます。 *行方八段が熟考されているので、夏の思い出を一つ。夏と言えば、王位戦と将棋祭り。今日も横浜で行われていますね。私も小学生の時行きました。 *とある大会でのこと。予選を抜けそうになって当たったのが、小学生の間では有名だったカープの帽子を被ったお兄さん。結果は……。身をもって、「全駒」という言葉を知りました(笑)。 * *【1日目の対局再開(行方八段)】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-5bb2.html * *【1日目 午後のおやつ】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-d241.html * *※局後の感想※ *「▲6八銀は△9五歩で、指す手が難しい」(行方) *「手番になると困るという将棋で」(羽生) 33 9六歩(97) ( 0:00/00:00:00) *16時少し前、行方は最も自然な▲9六歩を選んだ。 *「ここから△7七角成▲同桂△3三桂▲7五歩が一例です。私は行方さんと封じ手の受け渡しをして記念写真にしたいんだけど、うまく順番が回るかなぁ」(藤井九段) *羽生は年中タイトル戦に出ているため、ここは初挑戦の行方で、ということらしい。 *この手までの消費時間は▲行方3時間46分、△羽生1時間50分。 *■Twitter解説■ *高野秀行六段>▲9六歩と端歩を受けました。最も自然な一着です。これで駒組みは頂点ですので、先ほどから言っていますが、△7七角成▲同桂△3三桂と大きく駒が動き出すと思います。 *行方八段と初めて会ったのも、夏休みだったかと。同じ教室に通っていた鈴木大介くん(八段)の家に行方くんが泊りに来ていて、教室に遊びに来て。後年数々の伝説? を残すとは思えないほど大人しく、静かに詰将棋を解いていたのですが、その問題が詰パラの大学院の問題で。「すっげーなぁ」とビックリして。 *第3局の最終盤、王手ラッシュをかいくぐったのを見て、そのことを思い出しました。 * *【スローペースに】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-5002.html * *【櫛田神社へ(1)】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-e877.html *」 34 7七角成(33) ( 0:00/00:00:00) *「予想通りですね」(広瀬七段) *後手は△7四歩から△7三桂と活用したいが、8四飛の横利きが止まると2筋から攻められてしまう。 * *【櫛田神社へ(2)】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-f403.html * *【櫛田神社へ(3)】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-f1be.html * *【櫛田神社へ(4)】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-af34.html * *※局後の感想※ *「▲6八銀と上がられると△7七角成としにくいので、このタイミングで」(羽生) 35 同 桂(89) ( 0:00/00:00:00) *「優秀な検討陣です。次は△3三桂でしょう」(藤井九段) * *【ホテル日航福岡】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-5172.html * *【封じ手の準備】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-5648.html 36 3三桂(21) ( 0:00/00:00:00) *▲6六角の両取りを受けながら、△2五歩と飛車を押さえる手を見せる桂跳ね。 *「ここは▲7五歩か▲6八銀ですね。32手目の後手の△9四歩は、▲6八銀のときに△9三桂と活用する手を作っています。後手は9筋からの攻めを見せ球にして、実は△1五歩▲同歩△1八歩▲同香△2四飛のような決戦策を狙っているんですね」(藤井九段) * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>端を受ければ、ここまで一本道という手順です。さてここでどう指すのか。飛車を横に使う将棋になったと思うので、▲7五歩がまず目につきます。すぐに行けるかどうか分かりませんが、常に▲8六飛とぶつける筋が可能になります。 * *【揮毫する両立会人】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-5d62.html * *※局後の感想※ *「▲7五歩なら、△1五歩▲同歩△2四飛とやるつもりでした。成否は難しいところですが」(羽生) *「ええ、そうやられると思いました」(行方) 37 6八銀(79) ( 0:00/00:00:00) *行方は▲6八銀と上がって壁形を解消した。これに対しては△9三桂が、△9四歩からの継続手。次に△8五桂と桂をぶつける手の味がよく、▲同桂△同飛のあとに△4四角の筋が残る。 *この局面で羽生が封じ手を行い、1日目が終了した。消費時間は▲行方3時間56分、△羽生3時間40分。最後の羽生の長考で時間時間の差はかなり縮まった。 *2日目の対局は翌9日の9時から開始される。 * *■Twitter解説■ *高野秀行六段>銀を中央に使う▲6八銀。これも自然な一手です。△2五歩▲6六飛△2四飛▲2七歩△8四飛がパッと見えた手順なのですが、△9三桂はなるほどです。△2五歩には▲3六飛があるんですね。次に▲6六角が厳しいです。 *△9三桂には▲7五歩△8五桂でしょうか。以下▲8六飛は△7七桂成▲8四飛△7八成桂▲8一飛成△6九角▲4九玉△6八成桂。これは後手優勢です。 *△9三桂▲7五歩△8五桂に▲同桂△同飛▲2四歩と勝負する順はどうでしょう。以下△3四銀▲7六角△7五飛▲4四桂△同歩▲3二角成△7八飛成▲7九金。ちょっと派手過ぎて実戦では現れませんね。 *上記の順で途中の▲7六角のときに△8四飛で困りますか。なので▲4四桂△同歩▲7六角ですが、△3五銀▲6六飛△5四桂と切り返されてしまいます。▲7六角は狙い筋ですが、無理そうです。 *△9三桂▲7五歩△8五桂のときに、▲8六歩△7七桂成▲同銀ぐらいでしょうか。 *ここで封じ手をなりました。予想ですが、現地控室の△9三桂は良い手ですね。でもこれだと同じになるので、私の予想は△2五歩。▲3六飛△3四銀と銀を繰り出して行きます。今日は1日お付き合い頂きありがとうございました。明日の解説は教授こと勝又清和六段。名解説を見ながら、熱戦を楽しみたいと思います。それでは失礼します。 * *【JR博多シティ】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post.html * *【局面は動くか】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-a01a.html * *【17時35分頃の控室】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/1735-7104.html * *【羽生王位が封じる】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-4879.html * *【羽生王位から藤井九段へ】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-0d81.html * *【夕食会】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-e5ea.html * *※局後の感想※ *「▲6八銀では、先手番として主張がないなぁと思いました」(行方) *「△9五歩▲同歩△9八歩▲同香△2四飛▲同飛△同銀も指したかったのですが、▲8四飛△9九飛▲7九金に△8八歩では間に合いませんよね」(羽生) *以下▲2四飛△8九歩成▲6九金で先手が良い。 *行方はここでの△2四銀を気にしていた。そちらも有力な変化だったようだ。 38 9三桂(81) ( 0:00/00:00:00) *封じ手は△9三桂。この手は控室でも第一候補に上げられていた。 *9時半の控室。藤井九段と広瀬七段の継ぎ盤では、▲7五歩△8五桂▲8六歩△7七桂成▲同銀の局面が並べられている。 *「その局面は考えたことがあり、先手がどんどん攻め込まれる順が気になりました。たとえば▲9五歩△同歩△6五桂でも……」(広瀬七段) *「△6五桂か。浮かばないねぇ。▲6六銀△8六飛▲8七歩△7六飛と回り込まれる筋で。受け切れる気がしません」(藤井九段) *9時45分、今度は▲7五歩△8五桂に▲同桂△同飛▲3五桂の攻め合いが検討されている。以下△7五飛▲2三桂成△7八飛成▲3二成桂なら、次の▲7二銀が厳しく先手有望。 *▲7五歩に対し、△2五歩と飛車の利きを止める手が調べられている。以下▲4六飛に△8五桂。この順は後手相当なようだ。 *▲7五歩に代えて▲1七桂もある。これは△8五桂に▲2九飛と引く手を用意したものだが、△1五歩の端攻めもあり怖いところ。 * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>昨日、京急将棋まつりの会場で、森内名人・長岡五段と話しました。やはり△9三桂だろうと話していましたが、その通りでしたね。次に△8五桂からすんなり桂交換出来れば後手のペースになりそうです。 *ここで先手の手が難しい。▲7五歩△8五桂▲同桂△同飛に、▲2四歩△3四銀▲4四桂△同歩▲7六角は、△3五銀があります。以下▲2八飛は△7五飛▲3二角成△7八飛成、▲5六飛は△6四桂、▲6六飛は△5四桂があり、なかなか決まりません。△8五桂に▲8六歩も、桂を手駒にされたうえに後手に手番を渡すのはどうかなと。 *10時からは京急将棋まつりの控室から発信します。出演棋士のコメントを交えながら解説しますので、よろしくお願いします。 * *【大盤解説会情報】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-50f8.html 39 7五歩(76) ( 0:00/00:00:00) *ちょうど10時、行方は▲7五歩と突いた。1時間の考慮だった。彼我の玉の詰み筋も読まなければいけないため、ここは長考になった。 *この手までの消費時間は▲行方4時間56分、△羽生3時間40分。 * *【封じ手開封直前】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-96fe.html * *【10時55分頃の対局室】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/1055-f4a7.html * *※局後の感想※ *「ここで△8五桂の予定だったのですが、▲2四歩△3四銀▲8五桂△同飛▲2三角でも、もしかしたらまずいかなと。味の悪さを解消できないので」(羽生) 40 2四歩打 ( 0:00/00:00:00) *控室は激しい変化を検討しがちだが、実戦は△2四歩。2五に打つのは後で2四の地点がキズになるということだろう。 *「実はこの局面は、練習将棋で指したことがあるんです」と広瀬七段。その相手は羽生と研究会をしている棋士だという。公式戦に現れる指し手は氷山の一角。水面下では熾烈な研究合戦と情報共有が行われている。 *1日目午前のおやつは、行方がトマトジュース。羽生はホットコーヒー。 *「▲5六飛と回る筋は有力そうですね。後手の玉頭を狙いながら、▲3六歩〜▲3七桂を見せる。▲7四歩△同歩▲7三歩△同銀▲6五桂△6四銀▲7三角といった強襲の筋もあります。形勢は、いい勝負でしょうね」(藤井九段) * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>将棋まつりの控室に移動しました。このイベントを仕切っている中村修九段に話をうかがいましたら、一目見て「ここは△2四歩と受けるのではないか」とおっしゃいましたがその通りになりました。さすが「受ける青春」の先生だと、弟子の上村亘四段も感嘆。「当然ですよ」と中村九段はドヤ顔でした。すぐ△8五桂は▲3五桂からの反撃が厳しいと見たのですね。 *上野五段、上村四段と一緒に検討していますが、こう堅く守られると先手も次の一手が難しいという意見でした。 *行方挑戦者の親友、木村一基八段にうかがいました。「△8五桂に備えて▲8八金! はどうですか。△8五桂には▲8六飛△7七桂成▲8四飛で、このとき△8八成桂で成桂がソッポに行くので。でも、▲8八金ではおかしいんですよ。先手番だもの。苦労している感じで」。 *▲5九銀右で固める手も考えましたが、これも先手としては不本意ですかね。ここは長考すると思います。 * *【封じ手開封】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-91fc.html * *【2日目午前のおやつ】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-ee89.html * *※局後の感想※ *「△2四歩と打たれて、なるほどと思いました」(行方) *△2五歩は▲6六飛△8五桂▲7四歩△同飛▲8三角△7七桂成▲同銀△2四飛▲6五角成で、「馬を作られてしまうと手が作りにくいですね」と羽生。 41 7四歩(75) ( 0:00/00:00:00) *11時過ぎ、しきりに左辺の駒の位置を直していた行方が▲7四歩を着手した。 *△7四同飛は▲8三角から馬を作ることができる。△同歩は飛車の横利きが止まり、▲7三歩の垂らしも生じる。いわゆる、利かしの一手だ。 * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>▲7四歩ですか。これは△同歩の後の攻め方が難しいという話をしていたんですが。中村九段「これは▲同歩と取りますよねえ」 * *【封じ手を開封する藤井九段】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-a080.html 42 同 歩(73) ( 0:00/00:00:00) *羽生は△同歩と応じた。ここまでの消費時間は▲行方5時間54分、△羽生3時間54分。ちょうど2時間の差がついている。 *「△7四同飛は、▲8三角や▲8六飛の筋があり、指しにくいところでした。△7四同歩には▲5六飛と回りたいですね。▲3六歩と▲7三歩〜▲6五桂の筋を狙って。先手有望になってきたような気がします」(藤井九段) * *※局後の感想※ *藤井九段の指摘のようには▲5六飛が有力だった。 *「浮かばないなぁ」(行方) *「△8五桂は▲6五桂の跳ね違いか。△5四角は▲5五角△6五角▲6六飛△5四角▲9一角成で。それは自信ありませんね」(羽生) *▲5六飛に@△7五歩は、▲7三歩△同銀▲6五桂△6四銀▲7三角△同銀▲5三飛成△4一玉▲7三桂成△4四角が一例。先手は▲9五歩をからめる手もあり、攻めが続くか難しいところ。 *A△6四歩には▲3六歩が落ち着いた好手。以下△8五桂▲8六歩△7七桂成▲同銀で、「こちらは歩得でもないので、よい感じはしない」と羽生。行方も「本譜とは全然違う。こういう、普通の将棋だったんだな」と振り返った。 *また@△7五歩には▲7四歩△同飛▲8三角もある。△7一飛なら▲6五桂で先手さばけている形。したがって▲8三角に△3四飛とするが、▲6五桂△4四角で「なんともいえない」(羽生) 43 7二歩打 ( 0:00/00:00:00) *「▲7二歩には△6一金ですね。先手忙しいので、激しい戦いになりそうです。私としては▲5六飛と指してほしかったな」と藤井九段。 *しかし、しばらくして「そうか△6一金には▲8六飛とぶつけるんですね。△同飛▲同歩△8九飛▲7九金△9九飛成には▲8一飛と打ち込む手が厳しい。この変化は先手がやれそうだ。▲8六飛に△8五歩も、▲3六飛と回る手がある。したがって現局面で△6一金とは寄りにくいのか」。 * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>▲7二歩には△6一金で先手忙しいと話していたのですが。△6一金には▲8六飛がありますか。△同飛▲同歩は次の▲8一飛が厳しくなりますね。このとき▲7二歩△6一金の交換が効いています。 *渡辺明竜王にもコメント頂きました。「△6一金は▲8六飛がイヤですね。△8五歩は▲3六飛△4二玉に▲9五歩で」。 * *【行方八段 動く】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-b5a8.html * *※局後の感想※ *「▲7二歩が直接的すぎたかもしれません」(行方) 44 6一金(51) ( 0:00/00:00:00) *▲7一歩成△同銀▲7三角の筋を受けて金を寄る。これで継続手がなければ、△7二金で歩損だけ残ってしまう。 * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>それでも寄りましたか。▲8六飛にはどうするのでしょうか? * *【真夏の日差し】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-2095.html * *※局後の感想※ *「ここは▲5五角でしたね。△6四角は▲3三角成△同金▲6六桂△8一飛▲6四桂△同歩▲2二角で」(行方) *「そこで△4四角▲3六飛△3五歩▲同飛△同角▲3三角成は自信ないか。△3五歩に代えて△3二金かな」(羽生) *「▲5五角に△4四角を気にしていました。▲同角△同歩▲9五歩△同歩▲9四歩△8五桂で、指す手が難しい。だから43手目▲7二歩では▲5六飛のほうがよかったんですね」(行方) 45 8六飛(26) ( 0:00/00:00:00) *行方はドンと飛車ぶつけた。控室では△8五歩▲3六飛△4二玉▲9五歩に、△同歩でどうやって先手が攻め続けるのかが調べられていた。この変化も、案外容易ではないようだ。 *▲3六飛のところは▲5六飛や▲7六飛も考えられるところ。△8五歩と打った局面で昼食休憩に入るというあたりが相場だろうか。 *Twitter解説の勝又六段の予想が当たり、この局面で2日目の昼食休憩に入った。消費時間は▲行方6時間6分、△羽生4時間55分。食事の注文は行方がスーラータンメン、羽生がアメリカンクラブハウスサンド。 * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>「△8五歩▲3六飛に△4二玉▲9五歩△同歩で、後は全力で受けてどうでしょうか」と中村九段。 *△8六同飛▲同歩△8九飛は▲7九金△9九飛成の変化ですが、ここで▲2一飛は△3一歩の底歩があるので、▲8一飛ですか。次に▲9一飛成と香を取ってから▲4一角△5一玉▲5二香を狙うと。しかし、この変化は後手も△8七歩や△7六香の反撃があるので大変ですね。決戦もそうとう有力そうです。なのでじっくり考えて、ここで休憩に入るのではないでしょうか。 *△8六同飛▲同歩△8九飛▲7九金△9九飛成▲8一飛に△7五香の変化ですが、そこで▲4一角△5一玉▲7一歩成△同銀▲6三角成がありますか。次に▲7一飛成△同金▲5二銀の詰み筋があるので。▲6三角成に△4二玉は▲6五桂と跳ねてどうでしょうか。うーん、決戦する順も大変ですね。 * *【2日目 昼食休憩に入る】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-97d2.html * *※局後の感想※ *「△同飛と取られてびっくりした。△8五歩▲3六飛△4二玉の設定かと思っていたので」(行方) 46 同 飛(84) ( 0:00/00:00:00) *羽生は再開後すぐに飛車交換に応じた。△8五歩と打ってしまうと9三桂が使いにくくなるため、やはり指しにくかったか。 *この飛車は取る一手。対局者カメラ画像で対局室の様子を確認すると、まだ行方の姿はなかった。 * *【対局者カメラ画像(連続静止画)】 *http://live.shogi.or.jp/oui/camera/ * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>飛車交換を決断しましたね。 *「▲同歩の局面で△2六飛もありそうですね。▲2七歩は△8六飛、▲8一飛は△2九飛成▲3九金△1九竜でどうでしょうか」と木村八段。 47 同 歩(87) ( 0:00/00:00:00) *【2日目 対局再開(羽生王位)】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-4612.html 48 8九飛打 ( 0:00/00:00:00) *「先手としては、▲8六飛とぶつけて、取られて負かされるのはきつい。これだけは、という順ですからね」(藤井九段) *飛車をぶつけようと思ったら、まずこの局面を想定する。そこに踏み込んでこられたということは、「あなたの見立ては甘いですよ」と言われたようなものだ。 *藤井九段が挙げたのは、△8九飛に▲7九金△9九飛成▲8一飛△7五香▲4一角△同玉▲6一飛成△5一銀▲5二金△3一玉▲5一竜△2二玉▲4二金△7七香成。そこまで進むと後手一手勝ちとのこと。先手はどこかで変化する必要がある。 *「しかしどこで手を変えるんだろうか。変化の余地が、ありま……温泉」(藤井九段) *これを言いたかっただけの可能性は捨てきれないが、たしかに控室の検討ではまだ先手有望の手が見つかっていない。 * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>△8九飛でしたね。▲7九金△9九飛成▲8一飛と進むのでしょうか。△7五香には▲4一角で。 *▲4一角に△同玉はどうかなと京急将棋まつりの控室で言っていましたが、藤井九段が解説していましたね。以下▲6一飛成△5一銀▲5二金△3一玉▲5一竜△2二玉の変化は、銀冠が堅く後手が勝ちそうです。 * *【2日目 対局再開(行方八段)】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-3c22.html 49 7九金(78) ( 0:00/00:00:00) *14時20分過ぎ、行方は▲7九金と引いて飛車に当てた。代えて▲7九銀は、△8七歩の垂らしが厳しい。 50 9九飛成(89) ( 0:00/00:00:00) *■Twitter解説■ *勝又清和六段>△9九飛成まで進みましたか。ここで▲8一飛では先ほどの手順でまずそうですが……。 * *【指導対局】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-cc07.html 51 8一飛打 ( 0:00/00:00:00) *▲8一飛と打ち込んだところで、消費時間は▲行方6時間58分、△羽生4時間56分。 *「△7五香には、見ない筋だけど▲6九金と寄って頑張りますか。次に▲5九金と寄れば堅くなる。後手は△5一金と寄れない(▲7一歩成がある)ため、▲7二歩を生かした手といえます」(藤井九段) *控室を訪れた佐々木慎六段は、▲6九金に△8七角を指摘。以下▲5九金△7八角成で、振りほどくのは容易ではないか。 *「では△7五香に▲4一角△同玉▲6一飛成△5一銀を利かしてから、▲8九金打としますか。△9七竜▲8八金右△8六竜▲7一歩成。しかし金を渡すと△6二金で竜が取られてしまうからなぁ……。戻って、△7五香▲4一角△同玉▲6一飛成△5一銀の局面で▲6五桂△7九香成▲5三桂成か。おっ、これは結構手応えがあるぞ」(藤井九段) *▲5三桂成から△3一玉▲5一竜△2二玉に、▲1五歩が詰めろになるかどうか。これは相当に際どい勝負だ。 * *【14時30分頃の控室】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/1430-24a2.html 52 7五香打 ( 0:00/00:00:00) *14時55分、羽生は△7五香を決断した。 * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>▲4一角△同玉▲6一飛成△5一銀▲6五桂△7九香成▲5三桂成には一回△8四角ですか。▲6二金と打たせてから△3一玉なら詰めろは続かないですね。 *失礼しました。よく読むと△8四角には▲2二歩!がありましたね。となると△8四角は打てないですね。 *では▲5三桂成には△3一玉▲5一竜△2二玉ですね。そこで▲1五歩に△4五桂でどうか。しかし▲1五歩が詰めろでは、後手残しているかどうかギリギリですね。 * *※局後の感想※ *「これをうっかりしているんだから、お話にならない」(行方) 53 4一角打 ( 0:00/00:00:00) *行方の残りは1時間と少し。ここは時間を使わずにすぐ▲4一角と打ち込んだ。 *2日目午後のおやつは、行方が桃のタルトとコーヒー。羽生はクレームダンジュとレモンティー。 * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>「▲4一角に△同玉で後手が余せそうな気がしますが。△5一玉と逃げるのもありますよね。▲7一歩成△同銀▲6三角成には△4二玉▲6五桂△3一玉と逃げて」と渡辺竜王。 * *【2日目 午後のおやつ】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-b560.html 54 5一玉(52) ( 0:00/00:00:00) *15時半、羽生は△5一玉を選択。角を取るのは危ないと判断したようだ。 * *※局後の感想※ *「この手もうっかりしていました。▲7一歩成△同銀▲6三角成でと思っていたら、△4二玉で全然足りない。本譜はもうダメですね。△7五香と△5一玉のふたつを見落としていたらもう修正はできません」(行方) 55 5九銀(48) ( 0:00/00:00:00) *すかさず、という感じで銀を引く。△7七香成ならそこで手抜きで攻め合うということだろうか。 *控室に行方の兄弟子(大山康晴十五世名人門下)の中田功七段。「▲4一角に△同玉だとどうなっていたんでしょうね。▲6一飛成△5一銀▲6五桂△7九香成▲5三桂成△8四角▲2二歩に、△1二銀で後手が余しているかなと思いましたが」。 *16時過ぎ、中田七段は△7七香成▲4八玉の局面を調べている。以下△6八成香▲同銀△7六桂▲5二香△4二玉▲6一飛成と進み、「そこで△6八桂成は詰めろではないので、▲6二竜で先手勝ちます。▲4八玉のときに△2六桂も急所ですが、後手も桂は渡しにくい駒。▲3四桂のトン死筋が生じます」。 * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>△7七香成▲同銀△7九竜に一回▲6八銀引というつもりですか。以下△9九竜▲5二香△4二玉▲6一飛成に△7六桂と打って、後手勝ちそうですね。▲7九金は△6八桂成▲同金△4五桂▲6二竜△8四角で。うーん、残していそう。「後手が良い変化が多いですね。」と渡辺竜王。 * *【16時5分頃の控室】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/16-d0ad.html 56 7七香成(75) ( 0:00/00:00:00) *16時半過ぎ、ようやく羽生の手が動いた。 57 同 銀(68) ( 0:00/00:00:00) *ノータイムで。▲4八玉を予想していた中田七段は首をひねる。 58 7九龍(99) ( 0:00/00:00:00) 59 6八銀(77) ( 0:00/00:00:00) *■Twitter解説■ *勝又清和六段>解説通りに進みましたね。いま将棋まつりの会場でファンの前で渡辺竜王がこの将棋を解説していまして、後手が残しているのではないかとコメントしています。 60 9九龍(79) ( 0:00/00:00:00) *ここまでは検討されていた変化のひとつ。 *「これは▲5二香と打つつもりで進めているのですが、△4二玉▲6一飛成△7六桂で後手が勝ちそうです。この桂打ちが……詰めろなんですね。そこで▲7九金と打って、桂を入手するまで頑張るか。ただその変化は△8四角の筋がぴったりになる可能性が高そうです。ここで▲7九香と受けるのも、次の▲7四香(詰めろ)の瞬間に△4一玉と角を取られてしまいます」(中田七段) *消費時間は▲行方7時間、△羽生6時間58分。残り時間は並んできた。 61 5二香打 ( 0:00/00:00:00) *「後手の羽生さんのほうが良いと思います」と中田七段。後ろのほうは消え入りそうな声色だった。 * *【後手優勢】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-8036.html 62 4二玉(51) ( 0:00/00:00:00) *■Twitter解説■ *勝又清和六段>いま将棋まつりの会場で渡辺竜王が検討しますが、先手に思わしい変化は出てきません。 63 6一飛成(81) ( 0:00/00:00:00) *■Twitter解説■ *勝又清和六段>「△7六桂と打って、後手が相当勝ちそうです」と渡辺竜王。 64 7六桂打 ( 0:00/00:00:00) *「▲6二竜と形を作るタイプではないので▲7九金だと思いますが、△8四角と打たれた格好がひどい。となると▲8六飛とぶつけた手がどうだったかということになりそうです。なめちゃん、力出し切れなかったな」(中田七段) 65 7九金打 ( 0:00/00:00:00) *■Twitter解説■ *勝又清和六段>これははっきりしましたね。▲7九金と受けても△8四角がピッタリです。 *「ここでは△6八桂成▲同金△4五桂か、単に△4五桂もありますよね。なめちゃんつらそうですね」と木村八段。 66 6八桂成(76) ( 0:00/00:00:00) *先手は桂が手に入るので、駒が入ったときに後手玉を詰ましやすくなった。 *「▲6八同銀に△7七銀は詰めろ。以下▲同銀△7九竜の局面で後手玉に詰みがあるかですが、際どく詰まない気がします」(中田七段) 67 同 金(79) ( 0:00/00:00:00) *「△4五桂▲6二竜△8四角に▲5一竜としても、△同角▲同香成に△5七桂成で先手玉が詰みそうですね。▲同金△5九竜▲同玉△7九飛▲6九桂△6八銀▲同玉△7七銀の筋で。きれいな詰みです」(中田七段) * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>これは△4五桂▲6二竜に△8四角のコースですかね。この△8四角の味が絶品です。 * *【羽生王位勝勢】 *http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2013/08/post-751c.html 68 4五桂(33) ( 0:00/00:00:00) *大盤解説会場から藤井九段が戻ってきた。 *「どうですか?」(藤井九段) *「△4五桂が決め手ですね」(中田七段) 69 6二龍(61) ( 0:00/00:00:00) *「△8四角▲5一竜△同角▲同香成△5七桂成に、▲同金は詰みなんですね。しかし▲同玉は△5九竜で……」(藤井九段) 70 8四角打 ( 0:00/00:00:00) *■Twitter解説■ *勝又清和六段>△8四角が決め手ですね。 71 5一龍(62) ( 0:00/00:00:00) *「この手に代えて▲6一竜と逃げるのでは、△5七桂成から詰みでしょうね」(藤井九段) * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>▲5一竜ですか。これは△同角▲同香成に△5七桂成ですね。▲同金は△5九竜▲同玉△7九飛▲6九桂△6八銀▲同玉△7七銀▲同桂△6九金から金の横滑りで詰みです。△5七桂成に▲同玉も△5九竜▲5八桂△5五銀で寄りです。 72 同 角(84) ( 0:00/00:00:00) *じっくりと時間をかけて竜を取った。 73 同 香成(52) ( 0:00/00:00:00) *行方はノータイムで。 74 5七桂成(45) ( 0:00/00:00:00) *「東北男児は▲同金できれいに詰まされる順ではなく、根性で▲同玉を選びます。△5九竜▲5八桂に、後手はどうやって縛るか」(中田七段) 75 同 金(68) ( 0:00/00:00:00) *「そうかぁ……」と中田七段。行方はそっと持ち駒を揃えた。 * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>潔く詰まされる順を選びましたね。 76 5九龍(99) ( 0:00/00:00:00) 77 同 玉(58) ( 0:00/00:00:00) 78 7九飛打 ( 0:00/00:00:00) *この手を見て行方は投了した。終局は17時40分。消費時間は▲行方7時間32分、△羽生7時間22分。 *▲6九銀は△6八銀▲同玉△7七銀▲7九玉△8八金まで。▲6九飛は△6八銀▲4八玉△4九金以下。▲6九桂は△6八銀▲同玉△7七銀▲同桂△6九金から即詰みとなる。両対局者は新聞用にコメントしたあと、ファンの待つ大盤解説会場に向かった。 *七番勝負はこれで羽生の3勝1敗。8月27・28日(火・水)に徳島県徳島市「渭水苑」で行われる第5局は防衛が懸かる一局となった。 * *■Twitter解説■ *勝又清和六段>▲8六飛の決戦に強く△同飛と踏み込んだのが羽生王位の勝因であり、行方八段の誤算でしょうか。それにしても羽生王位の横歩取りは強いですねえ。コメントして頂いた渡辺竜王をはじめとする将棋まつりの出演者に感謝します。ありがとうございました。 79 投了 ( 0:00/00:00:00) まで78手で後手の勝ち